(
2011/06/13)
涙雨
某方様のTs考察が面白すぎてわらってたんですが
公式でトイレシーンというかたちしょんシーン出てるのって
銀さん、沖田、土方、近藤、桂
ですかね…全様は個室シーンばかりですけどね
こんなシーンが公式で明らかになってる銀魂が大好きです。
>というかいきなり中間でししん
上半身裸でトイレ個室ばくしょううううううう
そこの足下に坂本設置したいです。
和式も大変そうですよね…
でね!アニ銀ですがね!!!今日も号泣でした。
本当もう…新八の銀さん叱るシーンの坂口さんの演技
本当っに最高でした。だって新八の悔しい気持ち、すごい伝わって来た。
あの言葉をあの場で新八が言うから
胸の奥の気持ちがすっきりするというか
銀さんのブレの無さは新八達によっても作られてたんだな
というかもう涙で前が見えない。
でね!!!辰五郎さんの声!!!!!
パーーーーーーー( ´∀`)ーーーーーーーーン!!!!
もう本当アニ銀神すぎるチョイス…
ありがとう!そして!ありがとう!
そしてWJネタバレは畳みます。
PR
(
2011/06/12)
霧噴射
旦那の昔の会社の先輩方ご夫婦と旅行に行ってきました@山梨。
蓋を開けてみれば10人という大所帯、
昔は男性陣5人だけでフジrockとかボードとかよく行って
やらかしてるのを知ってるので、
全員が所帯持ちになったということが感慨深いよ、
と一番やんちゃだったA氏がおっしゃってましたねばくしょう
旦那から良く笑い話を聞いてたのでA氏に
きゃわいい奥様が居る事が感慨深いわ。
旅行自体は2度目なんですけど…
前回自分が何をやらかしたかまったく覚えてなかったですよね…
で、昨日観光地で千葉県のローカル鉄道所有する観光バスを見かけて
「ウォォ!○○鐵道!!○○バス!レア!」とつい興奮して写真撮ってたらB氏に
「あれだよねー○○ちゃんはさ、
奥様方で最年少なのに中身ちっさいオッサンだよねー、
前回の時はさ、駐車場でしゃがみ込んで野球の中継見てたよねー^^」
/(^p^)\モウダメダ
しかもなんだかB氏の奥様が(えっ年下なの?)って聞き返してた所を
私は聞き逃さなかったゼ…すっごい笑ったけど
対応がとっても丁寧だなぁ…うん…^^;
と思ったら案の定年上だと思われてたのねスミマセン本当に…orz…
他にも旦那がボロボロと人の事をネタにしていたらしく、
私が社員旅行でグアム行った時に連れて行ってもらったストリップ劇場の話とか
おい…なんでそんな話してるんだよばくしょう
(俺も行った事無いのに奥さんが…奥さんが…と半泣きで話していたらしい)
開き直って金髪美女のおっぱいを両手でぱふぱふさせてもらった話をしましたが
「何が魅力?」と問われて私が咄嗟にだした回答が
「女の人が他人のおっぱいを生で触れる機会などそうない」という回答でした。
そしたらA氏が
「あ!それは確かにそうかも!男だって他人のチンK握る機会とかないよね!すっごい納得!」
と叫んだ時にハイボール吹きました。
霧噴射。
ごめん、二次元ではしょっちゅうそういう事象に遭遇してるから…つい…
こういう時、どんな顔していいかわからないの…
笑えばいいと思うよ…
ちょっくら甲斐の国へ旅行に行ってきます。
旦那の友人ご夫婦方と2、3組でドライブ旅行なのですが
お天気よろしくないのと一週間遅れた生理直撃でものすごい…ローテンションです。
車で爆睡しそうだ。
本当なんでしょうかね、じわじわBSRに対する萌えが再燃してるんですけども
昨日放送してた一期の再放送もすごい神回でしてですね…
信玄公攻撃されちゃって幸村が落ち込む回だったんですけども
伊達の(羨ましい野郎だぜ…)的な台詞にパーーーーーーー( ´∀`)ーーーーーーーーン!!!!しました。
それほど頼れる人物がいて羨ましいぜ、というところでしょうか。
一期だと幸村は成長の過程まっただ中な感じですが
伊達は既に出来上がってる感があるのでそういう冷静な部分見ると興奮します。
伊達は多分小さいころからあのままの性格だったんだろうな、と。
主君としての教育を受けているという点で
主君に仕えるという幸村と感覚が違うの当たり前なんですが。
そういう部分の表現とか、本当一期アニバサ好きですね。
好敵手とまだお互いまだ認めるまでいってない伊達と幸村と
そこまで相手を知らぬもの同士で負けねぇ!だけで戦ってる感じ。
で、二期の元親vs伊達の回もHDに残ってたんで見てました。
これは…!!!耳福ですね!
松永様と小十朗のやりとりも…耳福ですね!
しっかし藤原さん本当、全蔵と違うよなぁ
いやどっちも好きなんですけど。考えてみればドSキャラとドMキャラなのか…
松永様の透き通る様な声で言う厭味がいいですねぇー
職業病って転職してからなんかあったっけか?と考えていて
最近気が付いた。
良い生地スワッチがあり企画に使おうとして
提案後に生地在庫が無いと言われて
代替えしなきゃいけないという
悔しい思いをした数ヵ月後、
その無かった生地がマキシ丈のワンピースになって
売られてたりするのを見ると
くっそ洋服メーカーに買い占められたんだ、
洋服は要尺使うから反ごと生地買い占められたんだくっそ!
と思うようになりました。
あまりに悔しいと生地屋の漢字まで覚えてたりします。
柄物生地屋のチャイナ名が思い浮かぶ。
販売やってた頃は友人がバーゲン時期に
「大変お買い得になっております!」
って寝言で叫んで家じゅう大騒ぎになった話があったな…。
30分でなんかしてみる。
お題「寄り道」
と勝手にきめてぶぁーっと散文に挑戦してみました。
ルール、CP設定決め用に別枠で5分、校正に7分。
もし終わらなかったら30分区切りで書き足して行く。
以前絵茶で即席をやってみた時にすごい面白かったので
会話だけでもできるかなーとやってみました。
絵師さんで3分チャレンジとかもよく見かけますよね^^
もともとモチーフいくつか決まってたらすぐ書き始めてしまうタイプなので
いつものようにしてただけなんですけど、
時間決めてというのは緊張感あってよかったです。
と同時にわかるのは自分の集中力は30分しかもたない、と。
20分位の所で一段落ついてツイッター覗いちゃったものな。
すぐ書き始めてしまうのは思い浮かんだことを書きとめておかないと
片っ端から忘れてしまうからという鳥頭もせいです。
打たれた文字見ていないと安心できない。
あとは萌えのパワーですよね。
鼻息荒く自分も興奮してるとシュッポッポ!と特急バリですけど
あれー?思ったほど滾りがねぇなぁという時は文字も各駅停車になります。
冷静になったらなったでまたおもしろいんですけどもね。
キュウリ(とサランラッ/プ)をかばんに隠し東京の地下を大移動してました。
すごい…疲労…
ふとこの前見たBSRの場面思い出すことがあるんですけど
やはり蒼紅の一騎打ちシーンはすごかったなぁーと。
かっこよかった。
思い出してちょっと元気になりますね。
WJ読んでいろいろ笑ってたんですけど
ふと、どうしてあんなに坂本は船酔いがひどいのか考えてました。
2?3?巻の最初の登場シーンから吐いてるじゃないですか。
船酔いしやすい人、というのをぐぐってみたんですが
誰にでも起こりうることなんですけども
攘夷戦争中に爆破攻撃の爆風の風圧が三半規管に影響して
船酔い酷くなったとかだと切ない。
それを言ったら何でグラサンなのかもいろいろ疑わしいですよね。
強い光に弱い、とか。
坂本は目だししてるけどまぁ万斉ですよね。
あのグラサンの下…
マダオもとっつぁんも坂本も目だししてますもんね…
え、目だしNGって全蔵と万斉…?
あとエチケット袋ってきたろう袋っていいましたかね?
私はエチケット袋って言ってたんですけど
ちび○子ちゃんの遠足のシーンにキタろう袋っていってて
バスガイドさんにも「みなさん、きたろう袋はお持ちですかー?」
って言われたりして通称はそうなのかと思いましたが。
しかしあのまるちゃんの話すごい笑った思い出。
罰ゲームでバスで歌歌わなくちゃいけなくて
カエルのうた歌ったら歌詞でひんしゅくを買っちゃう話。(ゲロゲロゲロゲロ…)
300円でうまくお菓子を買う方法とか面白かったなぁー。
リアタイ連載で読んでた頃はあのかっこい2人の男の子の話…大野君と杉山君か…
でてきてなかったか…な…まだ10巻手前だったか?
ってここでwikiったら私が読んでたのは俗に言う一期と判明。なるほど!
いまでも思い出して笑えるのは
岡田あ/ーみんとのコラボの
お父さ/んは心/配性のおとうさんとまるこが
デパートのお化け屋敷にチャレンジするはなし
あれのまるちゃんの絵が酷くって読みながら笑い転げて
麦茶こぼして姉にげんこつくらったこと思い出した。
あとプール開きの話。水が怖いと泣き叫ぶ男子児童がプールに放りこまれ
そのまま授業脱走してその日の夕方海パンのまま隣町の街角で保護されたはなし。
海パンのまま校庭をつっきる後ろ姿の絵を未だに覚えてる。
この話を旦那に笑いながらしたら
これに近いことをしたことがあるらしいばくしょううう
海パンで脱走したのかkwsk\(^o^)/
たぶんアニメが始まってから読まなくなったのかなぁ。
今はべつにそう思わないけど
まるちゃんの声はこの声じゃない!と幼いながらなぜか思った記憶。
なんでだろう。
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(07/14)
(03/23)
(02/15)
(02/09)
(01/25)
(01/23)
(01/15)
(12/31)
(12/17)
(12/04)
最新TB
プロフィール
HN:
kiri (きり)
HP:
性別:
女性
職業:
何かを企画する仕事
趣味:
いろいろ見たり行ったり行動したり
自己紹介:
まったり生活中。銀/魂大好きです。調べ物が大好物。wiki中毒?
昔の事を調べ始めると滾りだします。
色々雑食。
昔の事を調べ始めると滾りだします。
色々雑食。
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析